現在地: トップページ » 家庭菜園 » きゅうりの栽培方法/育て方|みずみずしい甘さが魅力

きゅうりの栽培方法/育て方|みずみずしい甘さが魅力

夏野菜をたくさん育てています。夏野菜は、色、など色がキレイで見る楽しみもありますねっ!畑いっぱいに葉を広げて実をつけてくれる夏野菜が大好きです!
今回は、すでに収穫し始めている「きゅうり」を育てる工夫と、食べた感想をご紹介します!

ケージとネットの組み立て cage and net

きゅうりは、種類により地を這わせる栽培方法と支柱などにツルを巻きつかせて伸ばす栽培方法があります。我が家は、昔は地を這わせていましたが、面積を節約できるので、ネットにツルを巻きつかせて栽培するようになりました。
下の写真が、ケージの材料です。ホームセンターやJAで売っているものです。

ツルを伸ばすためのネットを支える支柱の材料(20160517撮影)

ツルを伸ばすためのネットを支える支柱の材料(20160517撮影)


ケージを組み立てます。畑が立体的に構成されていくのが、楽しいです♪( ´▽`)
ケージの組み立て(20160517撮影)

ケージの組み立て(20160517撮影)


屋根を3本の支柱でつなげます。すべて紐で縛ってつなげています。ハウス用のジョイントを使えば楽ですが、保管がかさばるののと、安価なので紐を使用しています。
ケージの完成(20160517撮影)

ケージの完成(20160517撮影)


ネット(網)を準備します。きゅうり栽培用として販売されています。
ネットの準備(20160518撮影)

ネットの準備(20160518撮影)


ケージの端に、ネットをかけます。
ケージの端にネットをかける(20160518撮影)

ケージの端にネットをかける(20160518撮影)


ネットを伸ばして、ケージに紐でくくりつけます。
ケージにネットを張る(20160518撮影)

ケージにネットを張る(20160518撮影)


キレイにネットを張れました!ケージを作りネットを張るのに、日付をまたぎましたが約1日で完成です!
綺麗にネットが張れた!(20160518撮影)

綺麗にネットが張れた!(20160518撮影)


 

苗の植え付け plant seedling

両脇のネットにツルが巻きつけられるように、苗を植え付けます。
植え付ける部分に穴を掘り、水を注ぎます。

苗を植える部分を掘り、水を注ぐ(20160523撮影)

苗を植える部分を掘り、水を注ぐ(20160523撮影)


苗ポットから、苗を取り出します。
苗ポットから苗を取り出す(20160523撮影)

苗ポットから苗を取り出す(20160523撮影)


穴に苗の根を入れて、土をかぶせ、水を注ぎます。
苗を植える(20160523撮影)

苗を植える(20160523撮影)


晴れている日は乾燥しやすいので、たっぷり水を注ぎます。
植えた苗の根に水を注ぐ(20160523撮影)

植えた苗の根に水を注ぐ(20160523撮影)


苗の時はできるだけ土を乾燥させないように、干し草などを敷いておくと良いようです。
下の写真のように、ツルが伸びてきて、ずいぶん葉が大きくなってきましたよ〜(^o^)/
成長してきたきゅうりの葉とツル(20160610撮影)

成長してきたきゅうりの葉とツル(20160610撮影)


きゅうりの花が咲くと、下の写真のように実が生ってきます。可愛らしいですね〜(*^.^*)
花が咲き、身が膨らむきゅうり(20160613撮影)

花が咲き、身が膨らむきゅうり(20160613撮影)


 

きゅうりの収穫 harvest

花が咲きかけると、実がどんどん大きく生ってきます!植えつけてから、21日目で収穫できるまで育ってくれました!

大きく育ったきゅうり第1号(20160613撮影)

大きく育ったきゅうり第1号(20160613撮影)


まだまだツルを伸ばし、拡大し続けるきゅうり。
成長し、ツルを伸ばし続けるきゅうり(手前はゴーヤ)(20160701撮影)

成長し、ツルを伸ばし続けるきゅうり(手前はゴーヤ)(20160701撮影)


一度に収穫できる量も、多くなってきましたよ〜。嬉しいですっ!
きゅうりの収穫(20160701撮影)

きゅうりの収穫(20160701撮影)


 

きゅうりのレシピ recipe

サラダ salad

きゅうりを刻み、レタスに添えてサラダにしていただきました!

きゅうりのカット(20160613撮影)

きゅうりのカット(20160613撮影)


きゅうりを軽く塩もみすると、味が深まりますよ〜
とれたての初きゅうりは、皮が柔らかくて、シャキシャキ・ポリポリの食感が最高でした!
サラダに添えた初きゅうり!(20160613撮影)

サラダに添えた初きゅうり!(20160613撮影)


 

おろし grating

きゅうりと大根をすりおろし、1対1くらいにします。
雑魚などを散らして、出汁醤油でいただくと、あっさり感が増して美味しいですよ〜♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪

きゅうりと大根のすりおろし(20160630撮影)

きゅうりと大根のすりおろし(20160630撮影)


 

きゅうりの栄養と効能

きゅうりの成分は、ほとんどが水分だそうですが、次の3要素が比較的多く含まれています。

  • βカロテン:抗酸化力を持つため、動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病、がん予防に役立つ。皮膚や粘膜の維持、髪の維持にまで効果がある!
  • カリウム:塩分であるナトリウムを排出するので、高血圧の予防に効果がある。また利尿作用によりむくみが改善される!
  • ビタミンC:コラーゲンの生成に必要。抗酸化力を持つ。
  • 食べ過ぎは、体を冷やしすぎてしまうので注意しましょう!

参考記事:
キュウリ(胡瓜/きゅうり):栄養価と効能
きゅうりの栄養と効能!実はこんなにスゴイはたらきが!
 

まとめ summary

土をつくり、苗を植え、水をやって毎日見てやることで野菜は大きくなってくれます。きゅうりを育てる工夫としては次のようなものが挙げられます。

  • 支柱やネットを使って畑の面積を有効利用する
  • 苗の時は、毎朝晩水をやる(雨の日はやらなくても大丈夫)
  • 土を乾かさないようにするため、土の上に干し草を敷く
  • 雑草を取り除いてやる
  • 毎日見てやる→見てやることで、大きく育とうと思うと母が言っております

大きく成長する野菜を見ると、とても嬉しいです。大切に育てた野菜を、自分で食べることができるのは、本当に幸せ。
そして、買ってくださる方、食べてくださる方が喜んでくださるのも、また幸せです。
きゅうりの他にも、トマト、ナス、ピーマン、ジャガイモ、サツマイモなどなど、紹介したいものが山積みです!
どうか、ご期待くださいヾ(@°▽°@)ノ

参考 reference

土づくりは、次の記事で紹介しています。
野菜づくりは土づくり!美味しい!?土をつくります!
苗づくりは、次の記事で紹介しています。
種蒔き苗づくり|ジャガイモ・大根・オクラ・ネギ


飛騨高山で畑を耕しながら、フリーランスのWebデザイナーとして活動しています。自然や文化に触れながら、人を癒し和ませるデザインを追求しています!文章作成、イラスト作成、写真撮影やパソコン作業全般が得意で大好きです。工業高校→工業大学で機械や電気の勉強をしていましたが、これからは自然の時代!と思い、自然の中で楽しく元気に暮らし続けることを目標に頑張っています。スピリチュアル大好き。最先端は苦手。時事問題も苦手。新聞は好きです。12年間乗ったクラウンからCAST SPORTへ乗り換え。Mac,iPad,GRATINA 4G(au/京セラ),NIKON COOLPIX P6000,D7200使い。ヘンプアクセサリー作りが趣味。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。