現在地: トップページ » 家庭菜園 » トマトの育て方/栽培方法!甘いトマトの秘訣は?

トマトの育て方/栽培方法!甘いトマトの秘訣は?

僕は、夏野菜の中でトマトが一番好きです!甘酸っぱくて美味しいし、水分が多くて喉も潤います。ルビーのように赤く輝く見た目も好き。
トマトの美味しい時期って知ってますか?僕個人的には、秋の寒くなりかけた時期のトマトが甘さが増して好きです。真夏の暑い時期に比べ、酸味が抑えられて、柔らかくて食べやすいしおすすめなんです!
今回は、トマトを育てる工夫を紹介しますねっ!

そうなんです。秋のトマトが甘くて美味しいんです。トマトは酸味があるので、胃腸が弱い人にとっては、口内炎ができやすくて苦手という人も多いのではないでしょうか?僕もその一人です。
でも、秋冷え込むようになってきた頃のトマトは、酸味が減り、甘みが増すので、僕もパクパク食べれます。下の写真、8月上旬のトマトと9月上旬のトマトを比べると、9月上旬の方が色が濃くなっていて完熟に!柔らかそうじゃないですか?

8月上旬のトマト

9月上旬のトマト

寒くなると、葉が枯れてシナシナしてきますね。すると、葉にエネルギーが行かなくなるので、トマトの実に栄養が行きわたり甘くなるのだそうです。

トマトの育て方/栽培方法

苗木の植え方

5月17日、温床で育ててきたトマトの苗を畑に植えました。5月6日に買ってきたトマトの苗です。ずいぶん成長して大きくなりました。ミニトマトと大玉トマトの二種類があります。

苗のすぐ横に支柱を立てて、茎と紐で結びます。こうすることで、風などで倒れにくくなります。苗が成長して伸びたら、また結んであげます。重さで倒れるのを防ぎます。

今年植えた苗です。キレイに並びました。

雨よけハウスを付ける

トマトが大きくなるにつれ、支柱への負担が大きくなるので、ゲージを作っているところです。更に、雨よけハウスというものをつけることで、キレイなトマトに育てることができるのです!(20160518)

トマトは、水を与えすぎると枯れてしまいます。また、トマトの実に雨が当たったり、土の水分が急激に多くなったり少なくなったりすることで、実が割れて育ってしまうことがあります。それを防ぐのが雨よけハウスです。プランターなどの場合は、傘をさしてあげればOKです!
カラスなどに、トマトを食べられないようにする効果もあります!

トマトの成長記録

トマトの花

下の写真はトマトの花が咲いたところです。実が生ってくるのはもう少し後です。楽しみに待ちましょう^o^(20160528)

先に、ミニトマトの実が赤くなり始めました〜(20160707)

トマトの収穫

ミニトマトの収穫

下の写真が今年初めてのミニトマトの収穫です!(20160711)ピンクがかった赤が、ルビーのようですね(´∀`=)

おかずに添えて、いただきました。ミニトマトは、トマト一つ分の美味しさを一度に味わうことができるので、大きなトマトよりも好きです。プチっとした皮、甘みのある果肉、水分たっぷりの種・・・これらを一口で味わえるなんて♪( ´▽`)・・・幸せです・・・
サラダに添えてもいいですし、お弁当のおかずにももってこいですね!フルーツが無くてもミニトマトがあれば大満足!!

大玉トマトの収穫

ミニトマトから少し遅れて、大玉トマトも赤みを帯びてきました!いよいよ収穫です!(20160713)

まな板の上に載せます。みずみずしいトマト・・・早く食べたい!!

レタスに添えていただきました。ドレッシングなんていりません(^◇^)トマトをレタスで包んでいただきます!!トマトの甘みと酸味がレタスとよく合います。

トマトのレシピは色々ありますが、僕は冷蔵庫で冷やして食べるのが大好きなので、すぐ無くなってしまいます。もいでからすぐ食べるのが最も美味しいですよ!是非、自分でも育ててみてください!

トマトの栄養と効能

トマトの栄養として、特筆すべきはβカロテンと、赤い色素の元であるリコピン!他にもたくさん含まれていますが、なんといってもこの二つがすごいでしょう!

  • βカロテン:
    抗酸化力が強く、がん予防、動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病予防に効果がある。また、視力の維持、皮膚や粘膜を健康に保つ効果がある。
  • リコピン:
    βカロテンの何倍もの抗酸化力を持つといわれている。

まとめ

わき芽かきの豆知識

野菜では、わき芽を取り除く「わき芽かき」という作業をすることがあります。下の写真のように、茎と茎の脇から芽が伸びるものをわき芽といいます。わき芽が伸びることに栄養が取られてしまうので、果実を育てるためにも必要な作業です。

わき芽かきの凄さはこれだけではありません!わき芽を土を入れた苗ポットに挿しておくと、根が張って新しい苗へと成長してくれるのです!下の写真が、わき芽から成長した苗です!

植物の生命力ってすごいですね〜(・ω・) その野菜を食べていただいている人間も、きっとすごいはず!!新鮮で美味しい野菜をたくさんいただいて、元気に楽しく生活しましょうね〜♪( ´▽`)


飛騨高山で畑を耕しながら、フリーランスのWebデザイナーとして活動しています。自然や文化に触れながら、人を癒し和ませるデザインを追求しています!文章作成、イラスト作成、写真撮影やパソコン作業全般が得意で大好きです。工業高校→工業大学で機械や電気の勉強をしていましたが、これからは自然の時代!と思い、自然の中で楽しく元気に暮らし続けることを目標に頑張っています。スピリチュアル大好き。最先端は苦手。時事問題も苦手。新聞は好きです。12年間乗ったクラウンからCAST SPORTへ乗り換え。Mac,iPad,GRATINA 4G(au/京セラ),NIKON COOLPIX P6000,D7200使い。ヘンプアクセサリー作りが趣味。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。