皆さ〜ん、こんにちは!お元気ですか?
私は、明日(2016年7月9日)開催されるWordCamp Kansai 2016 に参加するため大阪に来ています!
WordPressやWebデザインを頑張って勉強しますよ〜
さて、6月から7月にかけて撮影した花々さんたちをご紹介しますねっ!
目次
- 1 キョウガノコ(京鹿子)japanese meadowsweet
- 2 ヒメヒマワリ false sunflower
- 3 ササユリ japanese lily
- 4 ヤナギハナガサ purpletop vervain
- 5 白いサツキ white satsuma azalea
- 6 糸葉ハルシャギク threadleaf coreopsis
- 7 ツユクサ asiatic dayflower
- 8 百日草 common zinnia
- 9 ホタルブクロ spotted bellflower
- 10 アジサイ hydrangea
- 11 ガクアジサイ lacecap hydrangeas
- 12 グラジオラス gladiolus
- 13 ナンテン heavenly bamboo
- 14 岩ツツジ azalea
- 15 キキョウ balloon flower
- 16 ねむの木 silk tree
- 17 まとめ summary
キョウガノコ(京鹿子)japanese meadowsweet
上品な名前。京都で染めた鹿の子絞りの模様に似ているからこのような名前だそうです。この木は、結構広く広がるので優雅ですよ〜
ヒメヒマワリ false sunflower
咲き始めの、1輪です。可愛らしいヒマワリです。
ササユリ japanese lily
今年も、家の裏に咲いてくれました。8輪ほどありましたが、蕾をカモシカさんに食べられてしまい、残ったのは半分になってしまいました。
父が、網を張って懸命に守りました。
ヤナギハナガサ purpletop vervain
名前がわからなくて、調べましたよ〜。「夏 花 ピンク 紫 小さい」のキーワードで画像を検索したら出てきました〜。嬉しい!それにしても、キーワードでしっかり出てくるなんて、インターネットはすごいですね〜。
白いサツキ white satsuma azalea
ツツジなのかサツキなのかよくわからなくなってきました〜。4月から次から次へと代わる代わる咲いてくれています。本当に、賑やかでいいですね〜っ!
糸葉ハルシャギク threadleaf coreopsis
はい、これも「夏 花 黄色 葉が細い」で検索して調べましたっ!掲載してくださっている方、感謝しております。
ツユクサ asiatic dayflower
これは、花が名前を知っていました。蕾の方が多い、咲き始めの頃です。
百日草 common zinnia
4月に苗づくりから始めたものです。いよいよ開花ですっ!嬉しくなりますね〜
赤、黄、ピンク、白など色とりどり!
ホタルブクロ spotted bellflower
父が「チョウチンバナ」って呼んでいました。本当に提灯みたいな形で、かわいい形。
アジサイ hydrangea
6月といえば、紫陽花ですね〜。酸性土壌なので、青くなります。赤色は見たことがありません。
ガクアジサイ lacecap hydrangeas
ガクアジサイの咲き始めです。僕はガクアジサイの方が好きです〜。
グラジオラス gladiolus
グラジオストク・・・じゃなくて、グラシャス・・・でもない。う〜ん。なんだっけ?
やっと名前を覚えました。「グラジオラス」
ナンテン heavenly bamboo
ナンテンの花が咲きました〜白い蕾と、黄色の小さな花が見えますか〜?かわいいですね〜。
秋には、真っ赤な実が生りますねっ!楽しみです〜
岩ツツジ azalea
父が得意げに、これは普通のツツジじゃないんやぞ「岩ツツジや」って言っていました。
私には、違いがわかりません・・・とほほ。
キキョウ balloon flower
花言葉が素敵ですね〜
ねむの木 silk tree
名前が素敵ですね〜「ねむの木」。僕も寝るの大好きです!
ねむの木の花は、夕方に目を覚ましたように咲き、夜と朝は寝たように閉じているので、このような名前になったのだそうです。
花は、桃のような甘〜い匂いがするんですよ〜
まとめ summary
外にフラ〜っと出ると、新しい花が咲いているのを見つけ、カメラを持ち出しては撮るという毎日です。
油断していると、天気が悪くなって撮影できなくなかったり、母に摘まれて撮影できなくなるので気が抜けませんww
自分なりですが、頑張って撮影して画像一つ一つに名前や花言葉を載せているので、見ていただけたら嬉しいです。