
皆さんこんにちは(〃^∇^) 暑い日が続いていますが、お元気ですか〜?
僕は、超元気です!最近作業がうまく進まず、我慢の日が続いていますが、料理をしたり新しいデザインを考えたり、頭を切り替えて何とかやっています(・w・)
毎日、セミ、鳥の鳴き声や父のイビキを聞きながら、仕事しています( ̄▽ ̄)ノ_彡☆
そんな中、早くもヒグラシが鳴き始めましたので、音を載せておきますねっ!
カナカナカナカナ〜〜〜
(ヒグラシの鳴き声 20160703録音)
ヒグラシって、秋の涼しくなってから鳴くものってイメージがありましたけど、こんな早い時期から鳴くものなんですね〜(´・ω・)?
続きまして、カッコウ鳥が鳴いているのを久々に聞き、嬉しくなったので録音しましたよ〜ヾ(*≧∀≦*)ノ
両親も、最近めったに聞かなくなったと珍しがっていました。この日一日中鳴いていました。次の日は鳴きませんでした(´._.`)
ファッフォーッ、ファッフォーッ、ファッフォーッ
(カッコウの鳴き声 201607006録音)
カッコウは、托卵(たくらん)と言って、他の種類の鳥の巣に卵を産んで、その鳥に子供を育ててもらうそうです。ばれないように、卵の色を似せるなどの能力があるそうです。自然界には、様々な知恵があるんですね〜(´・∀・`)
では皆さん、お元気で楽しくお過ごしくださいねぇ〜(*゚▽゚)ノ