現在地: トップページ » 生活と仕事 » 信頼を得るために必要なこと(╹◡╹)

信頼を得るために必要なこと(╹◡╹)

今日は、大寒ですね!今年1番の冷え込みとなりました!我が家の水道が凍ってしまいましたよ〜
最近寒いこともあり風邪気味でしたが、今朝から、頭痛と軽い吐き気があり、体調が良くありませんでした。

あまり薬を飲みたくないので、半日寝て我慢していたのですが、市販の頭痛薬を飲んでも痛みが治まらなかったので、近くの診療所に行ってきました。

その診療所は、両親が絶大に信頼しているお医者さんがいるのです・・・

なぜ、そのお医者さんがそんなに信頼を得ているのか、わかってきた気がします。まとめのところで考察してみました!

まずは、今日の出来事から紹介させていただきます!

仕事

ご依頼いただいた仕事はありませんでした。

 

勉強

「Webデザインのブログ」を更新させていただきました!
WordPressの投稿を、CSVファイルで引越したときに、やったことです。

20160805_life-link
WordPressの「投稿」のみを引越しする方法です。前回、XMLファイルでのエクスポート/インポートの手順を紹介させていただきました。引越しとしては十分です。欲を言わせていただければ問題点として・・・

 

家事

今日は頭痛たったので、昼食しか作れませんでした。

朝食

父が作ってくれたお味噌汁、マヨネーズ・小倉トースト(うまいのか?よくわかりませんでした・・・)、緑茶をいただきました。

bd9db87f-b93f-441d-8de4-6bab2077e7cf

 

昼食

ねぎ・白菜・卵・味噌炒めを作りました。ご飯の上にのせて食べると美味しいです!市販のコロッケ、白米、緑茶をいただきました。

d3bf5fad-3ff5-4844-9136-450312005bfc

 

夕食

僕が診療所に行っている間に、おかゆを作ってくれていました。アイキャッチの画像です。
帰ってきた頃には、もう頭痛も吐き気もなかったので、普通のご飯をお代わりして、父のおかずの焼き魚をもらったり、お腹いっぱい食べさせていただきました!

 

まとめ

その診療所は、あまり混雑していないので、すぐ診てもらえます。
混んでいないということで、あまり良いところではないのでは?と思ってしまうのですが、これが違うんです。

父は、以前心筋梗塞の発作を起こしたとき、真っ先にこの診療所に行って診てもらいました。
僕は、「えっ?普通、救急車に総合病院じゃないの!?」って言ったんですが、「信頼しとるし、あそこで良いんや。」と言います。
確かに、それから7年ほど経ちますが、大丈夫です。

母は、ある病気で総合病院に通っていて、違う病気の症状が出てきたので、そのことを訴えていましたが、真剣に聞いてもらえませんでした。専門が違ったようです。あまりに苦しくなってきたので、そのお医者さんに行って診てもらい、適した科に検査をしてもらえるよう紹介状を書いてもらえたおかげで、原因を特定でき、治った経験があります。
もっとさかのぼれば、僕を妊娠したこともその診療所で発見されたんだそうです!

そのような積み重ねがあり、信頼しきっているようです。

実は僕も、その診療所には子供の頃から通っていました。今は、息子さんが継いでおられますが、おばあちゃんもまだ現役で時々診察されています!
そのお医者さんには、普段の生活スタイルや仕事のことなども細かく質問しながら、色々なことを疑って時間をかけて調べてくださるという印象を持っています。心配したり共感したりしてくださるので、次もあの先生に診てもらいたいなぁ〜と思うようなお医者さんです。

飲んでいた市販の頭痛薬が効いたのか、先生の顔を見て安心したこともあるのか、帰宅した頃にはすっかり元気になり、こうしてブログを書かせていただいています。

どうすれば信頼を得られるか?などということは、「これだ!」と特定して箇条書きにできるようなものではないのだと思いますが、少しでも伝わっていただければ嬉しいです。

今日も、読んでくださり本当にありがとうございました。


飛騨高山で畑を耕しながら、フリーランスのWebデザイナーとして活動しています。自然や文化に触れながら、人を癒し和ませるデザインを追求しています!文章作成、イラスト作成、写真撮影やパソコン作業全般が得意で大好きです。工業高校→工業大学で機械や電気の勉強をしていましたが、これからは自然の時代!と思い、自然の中で楽しく元気に暮らし続けることを目標に頑張っています。スピリチュアル大好き。最先端は苦手。時事問題も苦手。新聞は好きです。12年間乗ったクラウンからCAST SPORTへ乗り換え。Mac,iPad,GRATINA 4G(au/京セラ),NIKON COOLPIX P6000,D7200使い。ヘンプアクセサリー作りが趣味。