現在地: トップページ » PCイロハ » SSDに乗り換え!デスクトップPC-HDDとの速度差は!?

SSDに乗り換え!デスクトップPC-HDDとの速度差は!?

デスクトップパソコン持ってますか?
僕は、2014年に作った自作のデスクトップを使っています。最近、HDD(ハードディスク)の調子が悪くなり、仕事中に“NTFS_FILE_SYSTEM_ERROR”というメッセージと共に、ブルースクリーンが現れることが多くなってしまいました。
仕事にならないし、先日RAM(メモリ)を8ギガから32ギガに増設したばかりでルンルンだっただけに、この不調は悔しい!悩んだ末、最近主流になりつつある?SSD(ソリッドステートドライブ)に交換することにしました。
ハードディスクの交換は、OSやアプリのインストール、データ移行などが時間かかるし大変ですよね〜〜〜
正直、やりたくありません。
腰が重かったのですが、現状では不便で仕方がないので、思い切って交換することにしました。「そういえば、SSDって自作パソコンに付けれんのかいな?」と思い調べたら、SATA(シリアル・ATA)のインターフェースなので、当然OK!取り付けも、13インチドライブ用ブラケットが付属or用意されている!すぐにでも交換したくなる情報ばかりなのです。
これは1度試してみるべき!と、早速購入し、HDDからSSDへと交換しました。
結果は、OSとアプリインストールが1時間程度で終わり、HDDの交換が半日がかり?だったことを考えると、感動の速度でした!
SSDぜひ、おすすめですよ!

このPCで、ハードディスクは3代目です。はじめに500ギガと1テラのHDDを搭載し、主に500ギガを使っていました。1年間使った後中1年間このパソコンを使わない期間があり、再び使い始めた3年目、なぜか動作が遅い!タスクマネージャーのプロセスを見ると、ディスクは常に100%になっていて、一つの動作を終えるのに5分も10分もかかる・・・
OS(Windows8)をクリーンインストールしても全く効果がなかったため、メインを1テラに変えて約1年使っていました。
問題なく使っていたのですが、ある時からブルースクリーンで“NTFS_FILE_SYSTEM_ERROR”のエラーが出るようになってしまいました。「あ〜!もう!!」
大事な時に、これが出てしまう時が多くなったので、再度HDDを交換しようと考えました。
ただ、かなりHDDの対応に辟易していたので、「デスクトップPCの使用をやめてしまおうか?」とも考えていました。
所有しているノートPC(Mac)みたいに、SSDのデスクトップ用は無いのかな〜?と思い、少し調べたら当然あるわあるわ、ゴロゴロ出てきます!
少なくとも、Macは2年目でSSDに問題も無いので、耐久性なども大丈夫だろうと思い、HDDからSSDに移行する事にしたのです!

SSDの驚くべき性能!

SSDは、ネットの書き込みなどを調べて、耐久性に優れると評価の高かった“トランセント”のものを選びました。実際のところはまだわかりません。選んだのは、256GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 というものです。従来は、500GBとか1TBとかの大容量(現段階では)を選んでいましたが、使い切る前に壊れてしまうことが続いていたので、「小容量でいいや」という結論になっています。

OSやアプリのインストール時間

OSはWindows10を購入する事にしました。特に理由はなく、試してみたかったからです。
インストールするアプリは、OfficeとAdobe CC(Illustrator, Photoshop, Photoshop rightroom, Dreamweaver)のみです。
全部込みで1時間ほどで仕事ができる状態になってしまいました!HDDの時は、2〜3時間かかってたように記憶しているのですが。驚くべき速さですね!

Windows更新プログラムのインストール時間

Windowsユーザーにとって、いまいましい更新プログラムのインストール。これも早くなります!インストール直後150くらいの更新プログラムが出てきますよね!
これは、別の事をしているうちに終わってしまったので、正確な時間を覚えていないので申し訳ありません。その後の更新もストレスに感じていません。

データの移行時間

僕は、常にOneDriveと同期しているので、OneDriveの同期時間がデータの以降時間になります。
17ギガほどの容量で、1時間程度だったと思います。
OneDriveは、個人的には便利に使わせていただいています。写真のバックアップなどにも、良いと思います。

SSDの取り付け

取り付けは、13インチブラケットに取り付けて、通常のHDDと同様にできます。かなり小さくて軽くてコンパクトになりますね!

記事のまとめ

自作PCのハードディスク問題は、1年間悩み続けてきたので(笑)、今はかなりスッキリした気分です!今後使い続けて、どのような問題が発生するかわかりませんが、その都度報告させていただきます!
最後に、参考程度ですが僕の自作PCの主なスペックです。

パーツ 仕様
CPU Intel Core i7-4790 3.6GHz
メモリ 32GB
メインストレージ Transcend SSD 256GB

飛騨高山で畑を耕しながら、フリーランスのWebデザイナーとして活動しています。自然や文化に触れながら、人を癒し和ませるデザインを追求しています!文章作成、イラスト作成、写真撮影やパソコン作業全般が得意で大好きです。工業高校→工業大学で機械や電気の勉強をしていましたが、これからは自然の時代!と思い、自然の中で楽しく元気に暮らし続けることを目標に頑張っています。スピリチュアル大好き。最先端は苦手。時事問題も苦手。新聞は好きです。12年間乗ったクラウンからCAST SPORTへ乗り換え。Mac,iPad,GRATINA 4G(au/京セラ),NIKON COOLPIX P6000,D7200使い。ヘンプアクセサリー作りが趣味。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。